持ち寄りパーティ【デザート】に業務スーパーが便利・安い・美味しい!クリスマスや年末年始にオススメ

持ち寄りパーティって気が重い!

でも褒められるもの持っていきたい!

じゃあ業務スーパーのデザートに頼ってみませんか?

というわけで、ここでは持ち寄りパーティにも、おもてなしにも、普段のおやつにも使える業務スーパーのデザートを紹介します。

牛乳パックデザートシリーズ

業務スーパーの牛乳パックデザートシリーズ。

これは、牛乳パックと同じ形の紙パックの中に入ったデザートです。

で、どうやって食べるの?って思いますよね。

それぞれ、

  1. 容器から出して
  2. 好きな容器に入れ
  3. 冷やし固める

というステップで食べれます。

もちろん、無理やり掻き出して大雑把にお皿に盛って食べても美味しい!

ではそれぞれの食べ方を紹介しましょう。

 

水ようかん

紙パックを剥がして、包丁で切って盛り付ければOK。

冬は温めれば、おしるこになるので、お正月はお持ちと一緒におしるこに使えますね!

杏仁豆腐

1年中大人気で定番デザートの杏仁豆腐。

無理やり取り出しても味は一緒ですが・・・

持ち寄りパーティや、おもてなしに使うなら、一度温めて型に入れ直して冷蔵庫で再び固めます

フルーツを盛り付ければ豪華になります~

 

レアチーズ

 

・ ・ #今日のおやつ 🍭 ・ 超お手軽レアチーズタルト❗️ #業務スーパー の#紙パックスイーツ で作りました。 ・ タルト台だけ焼いて(ビスケットを砕いて敷いてもいいし、市販品のタルト台ならなお簡単❗️)、 あとは業務スーパーのレアチーズを適当な量パックから取り出し、レンジで3分程加熱して溶かし、タルト台に流し入れて冷やすだけ。 ・ #マーマレード でちょっとデコレーションしました🍋🍊 ・ ・ 味は、…好みが分かれるかもしれません❗️笑 が、簡単だし作るの楽しかったです😆 他の紙パックスイーツでも試してみたいなぁ。 ・ ・ #手作りおやつ #おうちカフェ #おうちおやつ #レアチーズケーキ #レアチーズタルト #業務スーパースイーツ #ドット #水玉 #簡単レシピ #夏のおやつ #白山陶器

@emukodasuがシェアした投稿 –

市販のタルト台に、レンジで溶かした紙パックレアチーズを流し込んで、冷蔵庫で冷やすだけで超豪華なレアチーズタルトの出来上がり!

これなら持ち寄りパーティーで大きな顔できそう(笑)!

スポンサーリンク

持ち寄りパーティやおもてなしに便利!業務スーパーの冷凍スイーツ

まさか業務スーパーで、本格的あったかスイーツが買えるとは・・・!?

というわけで、持ち寄りパーティやおもてなしに便利な、冷凍者のあったかスイーツを紹介します!

ベルギーワッフル

業務スーパーの冷凍コーナーにて販売されている「冷凍ベルギーワッフル」!

本場から直輸入です!

個包装になっていて、好きな分だけ出して

  1. 自然解凍
  2. オーブントースターでカリッと焼く

だけで、大満足のスイーツになります♪

アイスやホイップクリーム、フルーツでトッピングすれば、素敵なスイーツの完成です!

チョコレート味もありますよ!

(補足:ホイップ済みのクリームも冷凍コーナーで購入できます。)

 

チューロス

こちらも冷凍コーナーにて販売されているチューロスです。

こちら国内工場で生産した商品です!

 

自分で揚げないといけないので、そこは面倒ですが、これ持ち寄りパーティーに持っていったらどうですか!?

「すご~い!」って言われるだろうし、正直に「業務スーパーのヤツ、揚げただけなのよ、てへ。」って言ったとしても、

「業務スーパーで、こんな良いもの売ってるのね~」となるに違いない!

胸張って持っていきましょうー!

 

フォンダン・ショコラ

このフォンダン・ショコラも冷凍コーナーで購入できます!

本場ベルギーからの輸入品です♪

 

温かく溶け出るチョコを楽しみたいので、おもてなしにピッタリです!

500Wで1分って、簡単すぎます!

美味しいコーヒーと一緒にどうぞ♡

 

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたか?

私は直近で今度の土曜にホームパーティーの予定がありまして…どのデザートでおもてなししようか迷います!

あなたはどのデザートを食べてみたいですか?

こちらもおすすめ↓

クリスマス持ち寄りパーティーも業務スーパー食材で簡単に!子供も喜ぶレシピ・材料紹介