サウジアラビアからサルマン国王や王族、企業のトップたちが来日したおかげで、随分サウジアラビアが身近に…なってないですね。
そこで今回は、サウジアラビアの女性や恋愛にスポットを当ててみました。
サウジアラビアでの女性はどんな生活をしているのか、恋愛は?結婚はどうやってするの?というお話と、以前イケメンすぎてサウジアラビアから国外退去になった男性について紹介します。
石油王と結婚したい女子は、サウジアラビアについて学んでみましょう!
もくじ
サウジアラビアでの女性の生活はどんなの?
サウジアラビアでは、男性は女性を保護しなければなりません。
女性は、男性に保護されるもの…と紳士的な男性なら思ってくれるようです。
公務員として働いているのは、ほとんど男性。
外務省と教育省では女性も働くことが出来るのですが、女性職員専用の建物で働くそうです。
仕事でも男女が二人きりで会わないようにするし、握手もしません。
女性は自動車の運転禁止。
家族の男性に乗せてもらうか、運転手を雇います。
治安の面で心配なので、女性が一人でタクシーに乗ることも殆どないそうです。
女性…軟禁されてる?と思いましたが
買い物目的で外出するならショッピングバスがあるそうです。(ホッ)
そして女性は自宅から出る時は、顔まですっぽり覆うアバーヤというマントみたいな民族衣装をつけなければなりません。
男性に顔も髪も見られたらダメなんですって!!!
大衆食堂では、男性専用が多いので、女性はご飯食べれません。
ちょっとお高いレストランになると家族専用席があって、家族の男性が一緒なら女性も外食できます。
最近では、首都リヤドの中心なら、女子会が出来るようなレストランができたそうです。
映画館やスポーツ観戦など、娯楽施設は女性立入禁止。
大学でも、男子のキャンパスと女子のキャンパスは別なので、出会うことはないそうです。
簡単にまとめると、サウジアラビアの女性は
- 外出時は目以外の顔も隠す。
- 自動車の運転不可。
- 娯楽不可。
- 学校で男子に出会わない。
- 仕事を持つ女性も少ない。
人生は恋愛が全てではないけれど、完全に恋愛できそうにないですね…。
では、サウジアラビアの若い人たちは、どの様に結婚に至るののかというお話です。
スポンサーリンク
サウジアラビアで恋愛はありえるの?
サウジアラビア男性の結婚適齢期は、20代前半から。
一般的にサウジアラビアの若者たちの結婚は、親同士の紹介でお見合いして結婚します。
でも最近では結婚相談所というか、結婚の仲介をしてくれる商売もあります。
どっちみち”お見合い”ですね。
お見合いの席では、女性にアバーヤを外してもらって、顔を見て結婚を決めれるそうです。
ここまで来て顔も結婚の条件に入るのか…ちょっと残念なような。
サウジアラビアの王族はお金持ちとしても、一般のサウジアラビア男性にとって、
結婚は名古屋かサウジかというくらいお金がかかります。
まず、日本のように男性から女性へ結納金を贈ります。
その結納金の相場は日本円にすると300万円以上!
サウジアラビア一般企業の初任給の約20倍です。
日本に当てはめると、400万円以上かな?
これは大変です。
まずは結婚するためには、恋愛よりも良い会社に就職することからですね。
スポンサーリンク
サウジアラビアではイケメンは国外退去
サウジアラビアでは、普通に暮らしていたら、恋愛どころか一目惚れやかっこいい先輩のファンになることもできませんね。
イケメンくらい自由に見たいものですが・・・
実は4年前の2013年に、サウジアラビアに入国したUAE(アラブ首長国連邦)とドバイでカメラマン兼モデルをやっているというオマールさん(Omar Borkan Al Gala)が、イケメンすぎて国外退去になったと話題になりました。
確かに超がつくイケメンで、サウジアラビア関係なく同性から危機感を持たれそうですね。
オマールさんは、あるイベントに参加するためにサウジアラビアに来ていたのですが、「サウジアラビアの女性たちが、オマールさんに恋すると困るから。」という理由で国外退去になったそうです。
しかも同じ理由で国外退去になった男性が、他にも3人いたとか…。
そしてオマールさん、日本人では太刀打ちできない方向に研ぎ澄まされた美人奥様がいらっしゃいます!
この投稿をInstagramで見る
このオマールさんの奥さんと張れるのはアンミカさんか(日本人じゃないし…)菜々緒さんかな~?
【サウジ】ムハンマド皇太子とは?生い立ち・妻や子供は何人いる?両親と兄弟姉妹
サウジのサルマン国王の家系や皇太子について