カロリーゼロの清涼飲料水・ゼリーを食べても太る?
だってカロリーゼロなんだよ?!
体の贅肉になるものなんて入ってないのに、おかしいでしょ!
というわけで
- 本当はカロリーゼロで太るって嘘なのか?
- カロリーゼロなのに甘いものは危険?
などを、かなり深く、わかりやすくお伝えします!
甘いものを制限したくないのに・・・誰か嘘だと言ってくれー!!!!
もくじ
カロリーゼロでも太るって…嘘だと言って!
早く結論知りたいよね!ってことで、早速答えます!
でも
太る体になる!
「太る」のは嘘だけど、「太る体になる」って、どういうこっちゃ?!
もっと詳しくお話ししましょう〜
カロリーゼロのものだけ食べれば絶対太らない!
夏の間中カルピス飲んでたら太りますが、麦茶を飲んで過ごせば太りませんよね。
っていうか、普通に痩せるでしょう!(甘いお菓子・アイスは食べないでね)
じゃあ、夏の間毎日、カロリーゼロの清涼飲料水を飲んで過ごしたらどうなると思いますか?
答えは・・・
と
今までより低カロリーな食事をすれば
太らない!
普通の食事制限ダイエットより、厳しくなる感じですね!
なぜ普通の食事制限より、厳しめに低カロリーな食事にしないと痩せないのか・・・
もっと掘り下げてお話ししましょう。
スポンサーリンク
カロリーゼロで太るのは嘘じゃなかった?!
カロリーゼロの甘味料の甘さを感じるのは、舌だけではありません。
人間の体は、胃でも腸でも「甘さ」を感じ、その結果・・・
- 胃で「甘さ」を感じると、食欲増進ホルモン「グレリン」が分泌される。
- 腸で甘さを感じると、エネルギー吸収率が上がる。
となると考えられています。
食欲が増えるし、エネルギーの吸収率は上がるなんて・・・
太りやすい体まっしぐらじゃないですか!
(ええ、食べなきゃいいのはわかってますけど!)
しかも太りやすくなるだけじゃないんです。
カロリーゼロの甘味料は、見えないところで体に悪さをしているのです・・・
スポンサーリンク
カロリーゼロ食品は太りやすくて病気を招く?
カロリーゼロの甘味料をよく食べていると、太りやすい体を作るだけではなく、糖尿病になる可能性が増える!という研究結果があります。
その根拠はインスリンと腸内環境に分けてお話ししますね。
カロリーゼロ甘味料とインスリン
↓
甘みを感じるのに、血糖値が上がらない。
↓
血糖値をコントロールするインスリンが正常に出せなくなる。
↓
インスリンが出にくい体になる。
↓
糖尿病予備軍になる。(耐糖能異常)
実際にカロリーゼロの甘味料で糖尿病になった人が、どれくらいの確率でいるのかっていうのはわかっていません。
はっきりわからない理由は、カロリーゼロのものを飲んだり食べたせいで糖尿病になったのか
そもそも糖尿病になりやすい食生活のせいで糖尿病になったのか調査するのは難しいからです。
だから、今の段階では
糖尿病予備軍になる可能性が高い。
と覚えておいて良いと思います。
さらに、カロリーゼロの甘いものと腸の関係も深刻です!。
カロリーゼロ甘味料と腸内細菌
もともと砂糖の多いものを飲んだり食べたりしていると、腸に住む細菌のバランスが崩れて
- 便秘になる
- 肌荒れになる
- オナラが臭い
なんて困ったこともありますが、カロリーゼロの人工甘味料も腸内環境が悪くなるという研究結果が出ています。
2014年にNatureに掲載された論文によると、マウスにカロリーゼロの人工甘味料(サッカリン)を与えたところ
- 腸内細菌のバランスが崩れる
- 耐糖能に障害があわられ、糖尿病予備軍になる
という、全く嬉しくない結果となりました。
しかもまた糖尿病予備軍!
人間でも、100%ではありませんが、腸内環境が崩れることはわかっています。
ただこれ、どのカロリーゼロ甘味料でも起こる現象ではありません。
最近流行りの「エリスリトール」などの糖アルコールは、かなり安全だと宣伝されています。
一般に言われている糖アルコールの副作用は「食べすぎるとお腹がゆるくなる」程度。
「じゃあエリスリトールなら大丈夫なの?!
早速今日から砂糖の代わりに使うわ!」
なんて行動する前にちょっとまった!
次は、カロリーゼロの糖アルコールなら太らないのか? 糖尿病予備軍などにもならないのかってお話しです。
カロリーゼロの糖アルコールなら太らず糖尿病予備軍にもならない?
エリスリトールを毎日食べたらどうなるのか?
マウスによる実験の結果
- エリスリトールを飲ませたマウスは若干痩せる。
- 腸の粘膜を保護するムチンが減る。
- IgA抗体(腸粘膜と腸内細菌のバランスを守る)の減る。
という傾向が見られました。
つまり、アレルギー症状を起こしやすい体になるってことが言えます。
若干痩せるけど。涙
まとめ
カロリーゼロでも太るっていうのは嘘なのか・・・を、まとめると
カロリーゼロの飲み物・食べ物で太るのは嘘。
でも、カロリーゼロの甘味料は、
- 食欲が増える。
- エネルギーを吸収しやすい体(太りやすい体)になる。
- 腸内環境が悪くなる。
- 糖尿病になりやすくなる可能性がある。
- アレルギー体質になる可能性がある。
私の経験で恐縮ですが、ダイエットしようとカロリーゼロのコーラを飲み続けた結果、全然痩せませんでした!
太りたくないけど、甘いものを我慢するのは嫌っていうのが、そもそも間違っているのか・・・
甘いものを欲しくなくなる体になりたいです!(๑•́ ₃ •̀๑)
カロリーのバカヤロー!!!!!
こちらもおすすめ↓