今年も鍋の季節が来たーーー!!!!
友人との鍋パーティに、何の鍋にしょうか迷ったら・・・
[char no=”1″ char=”まや”]ムロツヨシさんのムロ鍋・ムロしゃぶはいかが?[/char]
この記事では
- バターちゃんこ【ムロ鍋】
- 薄切り大根の【ムロしゃぶ】
の「材料」と「レシピ」をまとめています。
出来上がりは、だいたい4人前以上になります。
▼各レシピへジャンプ!▼
![]() |
![]() |
目次からも各レシピにジャンプできますよ〜
もくじ
ムロ鍋その1【塩バターちゃんこ鍋】材料とレシピ
ムロ鍋の代表、白みそバターちゃんこ鍋の
- 材料
- レシピ
を順にお伝えします!
って言っても、ムロツヨシさんが細かいレシピを
公開しているわけではないので・・・
[char no=”1″ char=”まや”]味噌バターちゃんこ鍋のレシピで
味噌を白味噌にしたものを紹介します!
【ムロ鍋】材料
ムロ鍋の調味料は
- 鶏ガラスープ:800cc
- 味噌:大さじ2.5
- バター:10gから様子をみて増やす
具材は
- 白菜
- しゃぶしゃぶ用豚肉
- ごぼう
- ほうれん草
- 鮭
- 長ネギ(白ネギ)
- 鶏もも肉
人数が多い時や男性が多い場合は、多めに用意した方が良いですね。
[char no=”1″ char=”まや”]ではムロ鍋のレシピ(作り方)は・・・[/char]【ムロ鍋】レシピ(作り方)
ムロ鍋は白味噌バターちゃんこ鍋なので、味噌バターちゃんこ鍋と同じレシピ(作り方)でOKのはず。
というわけで、ムロ鍋のレシピ(作り方)はこちら↓
- 野菜と肉を食べやすい大きさに切る。
※ごぼうは薄く切る。
大根はピーラーで削ぎ落す。
ほうれん草は下ゆでしない。 - 鍋に鶏がらスープを入れて火にかける。
- 2が沸騰したら、弱火にして、味噌を溶かす。
- 肉と野菜、全て鍋に入れ、真ん中にほうれん草を乗せる。
- ほうれん草の上にバターを乗せ、火にかける。
- 具材に火が通ったら、味を調えて完成!
味噌バター味なので、締めはラーメンでしょうか?
白みそなので、うどんでも良さそうです♪(^^)
さてそのお味は・・・?
【ムロ鍋】味はNHKのうどん汁と同じ?
「美味しい、美味しい」と絶賛されるムロ鍋って、どんなに美味しいのか・・・
気になるお味を、お源さん(星野源さん)が辛口コメントされてましたね。↓
NHKに行けばムロ鍋と同じ味食べれるぅぅ#星野源 #おげんさんといっしょ #ムロツヨシ #ムロ鍋 pic.twitter.com/LZ1zoxLs7v
— マイクルジャクソン (@Michael_DAiSY_) May 6, 2017
「うどんと同じだった」ってことは、日本人好みの和風なお味ってことでしょう!前向きに!
お鍋にほうれん草って、良いですね〜
火が通ったらすぐ鍋から上げちゃてください!
今夜はムロ鍋にしました❤
めっちゃ美味しいし、温まる〜✨
(●´ω`●)#ムロ鍋#Twitter家庭料理部 #お腹ぺコリン部 pic.twitter.com/7Qi4ZddZmx— おおえり♡◡̈ (@eri_0606) October 30, 2018
[char no=”1″ char=”まや”]では次に、ムロしゃぶの材料とレシピをまとめます♪[/char]
スポンサーリンク
ムロ鍋その2・【ムロしゃぶ】材料とレシピ
ムロ鍋と並んで、真似したい美味しそうなムロしゃぶ
早速材料のチェックです!
【ムロしゃぶ】の材料
ムロしゃぶの調味料は・・・
調味料
- 昆布だし:適量
- ごまだれ:適量
- ぽん酢:適量
適量・・・特に気にしなくて良いってことですね!
具材は・・・
- 大根 適量
- 豚 適量
- もみじおろし・ねぎ(お好みで)適量
- その他好きな野菜など適量
材料は、レタス、サラダ用ほうれん草、豆腐、薬味にネギも良いですね!
【ムロしゃぶ】のレシピ(作り方)
さあ、作ってみよー!
- 昆布でだしをとる。
- 大根をピーラーで削いで、1に入れていく。
- 豚肉をしゃぶしゃぶする。
- ゴマダレとポン酢を1:1で混ぜたタレにつけて食べる。
※ムロツヨシ的には、紅葉おろしは最初には入れない。
普通と言えば普通だけど、「ムロしゃぶ」ということで
友人同士の鍋パーティーで作れば、話題にもなりますね!
[char no=”1″ char=”まや”]気になる【ムロしゃぶ】のお味は・・・[/char]【ムロしゃぶ】つけダレバリエーション
本日のおゆはーん
ムロしゃぶ風#ムロしゃぶ #ムロなべ pic.twitter.com/EHD8Om2Qb0— まなな、普通女子(恥) (@WkwkMnn) January 2, 2018
しゃぶしゃぶと言えば、やっぱりいろんな種類の「つけダレ」があると
味のバリエーションも増えて、飽きないし楽しいですよね!
[char no=”1″ char=”まや”]そこでムロツヨシさんが味ぽんのCMで作っていた「ネギたまぽん」というつけダレのレシピです![/char]- 器に味ぽんを少々入れる。
- 1に卵黄を落とす。
- 2に刻みネギを加える。
完成!
今年も何度か鍋パーティーの予定があるので、どちらも試して
ムロツヨシさんみたいに、友人達と楽しく過ごしますよ〜。
[char no=”1″ char=”まや”]あなたも是非、作ってみてください![/char]