今更なんですけど、ノーベル賞の科学や物理学の分野の受賞は単純に「スゴイ」と思いますが、ノーベル文学賞って、どんな風に「スゴイ」人が受賞するのでしょう?
ノーベル文学賞の選考基準、受賞条件と、カズオ・イシグロさんの受賞理由って何なのでしょう。
もくじ
ノーベル文学賞の選考基準・受賞条件って何?
とりあえず、あなたも検索したかもしれませんが、wikiには
ノーベル文学賞とは
文学の分野において理念をもって創作し、最も傑出した作品を創作した人物に授与される。
なんて抽象的な説明でしょう!?
ノーベル文学賞を選考するのは誰?
ノーベル文学賞は、まずノーベル文学賞の推薦資格を持つ各地のペン・クラブや大学、文学者が候補を推薦。
推薦された受賞候補を、スウェーデン学士院が選考します。
そして・・・ノーベル文学賞は、作品に対して与えられるのではなく、作家に与えられるものなのです。
ノーベル文学賞の選考基準は?
ノーベル文学賞の選考基準になる、アルフレッド・ノーベルの要求条件はこちら!⇩
1.「人類の福祉に最大の貢献を行っていなければならない」
2.「文学賞は特に、理想的な方向性の条件を満たしていなければならない」
特に2番目の条件を、どう解釈するのか…その時のスウェーデン学士院のメンバーの考え方で変わってしまう。ということです。
ノーベル文学賞の受賞傾向は
選考基準は、時代とともに変わり、受賞者の傾向は
人道的→理想主義→社会批判→高齢の作家(?)→前衛的
と変わっていったようです。
更に昔は、著作者の生活態度まで選考基準になったそうですが、現在は、作品で判断するようになったそうですが、今回のカズオ・イシグロさんは、酒もコーヒーも飲まないっていうプロフェッショナルだと報道されてます。
酒もコーヒーも飲まないのがプロフェッショナルって、よくわかりませんが、仕事の時は飲まないのか、プライベートでも飲まないのか…
それにしても、酒は「正しい判断ができなくなる」という理由があるでしょうが、コーヒー飲まない理由がわかりません。
カフェインダメなら、緑茶もだめだし。
スポンサーリンク
カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞に選ばれた理由は?
カズオ・イシグロさんのノーベル文学賞受賞理由は、もちろんハッキリ公表されているわけではありませんが、次の2つが理由ではないかと言われています。
- 作品の傾向が、社会や歴史を題材にして、人間の尊厳を表現しているところ。
- イギリス人も驚くような格調高く美しい英語表現を使っているところ。
理由2に関しては、選考委員の人たちに作品の詳細を理解してもらうために、かなり有利です。
英語がネイティブ並に喋れるのと、文学を格調高く表現できるというのは、大きな違いがあるんだろうなぁと思います。
改めて、カズオ・イシグロさん、おめでとうございます。